Sangiovese 2006/ Di Majo Norante, Italy
ちょっと間が空きましたが、別に飲みたくなかった訳ではなく・・・笑
一応、ダンナさまの飲めない日は飲んでないのです、休肝日にもなるし。
最近疲れてたせいもあり、2日に分け飲んだイタリアワイン。
空気を抜いているけど、こういうのはホントはあんまり勧められないんだよね、きっと。
だけど、2日目も(さらに、かどうかは分からなかったけど)良い香りで美味しく頂きました。
イタリア語が読めないので、どれが葡萄の種類か分かんないよー
これかな?
Dry red wine of Molise Terra Degli Osci, indicazione geografica tipica
レシート紛失のため、値段が不明。でも8ドルから9ドルだったはず。
まろやかなミディアムで、ベリーっぽい香りが印象に残った。
なかなか美味しいと思ったのだけど、ワインクーラーが壊れてしまい丁度良い温度で飲めてないのが残念。
多分、もっと香りが広がるんだろうな。
もう一度買ってこよう。
« スリップ&スライド | トップページ | もう一度行きたい・・・モニュメントバレー »
「テーブルワイン日記」カテゴリの記事
- 天気とにらめっこしながら(2011.03.07)
- ウェットバーのつもりだったが。。。 と甘めワイン2本(2011.03.02)
- 手打ちラザニア、なかなか美味しい赤1本。(2011.02.28)
- 元気な花たち と、ワイン日記。(2011.02.09)
- この時期、やっぱりお外でしょう!(2010.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント