桃のお酒♪
先日桃酒ならぬ、桃ウォッカ目差して漬け込まれた桃たち。
なにせ初めてのこと(下調べ無し!)、時々おそるおそる、カビ君がいないか見てはいる。
なんだか。。。『作り損ない梅酒』状。
でも見た目はあんまり良くないですが、
既にほんのり、桃の香りがします。
友人(彼は中国系カナダ人)に
氷砂糖なら中華系の食料品店にあると思うよ
とアドバイスされ、なるほど!
紹興酒に氷砂糖、使うもんなぁ。
ほんのり、ピンク色になっているのが分かりますか?
見方によっては、薄い黄オレンジなんだけど。
でもダンナさまは今日 on call.
こっそり、桃ジャムとペリエを加えて 一人晩酌
綺麗さがいまいちですが、女の子好みのお酒になりましたよ。
年末に、良い感じのおさけになるといいなっ
ところで・・・ユタではこれって、法律違反にならないのかな?ちょっと心配。
« 美味しいアメリカの子供用お菓子 | トップページ | 今度はBeringerのカベルネ »
「お酒いろいろ」カテゴリの記事
- 赤坂チャリティオフ会(2010.07.02)
- San Diego歩行記 Day3,お寿司が食べたい(2009.11.11)
- Mexico・Los Cabos旅行記(4)3日目(2009.04.12)
- 久し振りにベルギービール♪(2009.04.05)
- この名前、絶対忘れないと思う 笑(2009.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント