Valentineのチョコレート
バレンタインデーはアメリカでも結構甘い物が出回ります。もちろん日本みたいなチョコレート一色、じゃないけど(中にはハート型のケーキ、ハート型のピザなんて言う広告も良く見る)やっぱり、チョコレートはいつもよりおしゃれな物が出てる気がする。年末とこの時期は、チョコレートを愛する私にとってはかなり危険です。
でもやっぱり基本的にはかなり甘さが強いので、買うときはかなり慎重になります。
私はあげるため、っていうより、食べるため、が主なので・・・
今回Costcoで見つけたこのチョコ、カカオ70%から53%までのダークチョコです。
ホントはそれこそ、カードに数枚を添えてあげたら良いのでしょうが、久し振りに私のツボにはまってしまって、結局抱え込んで 笑 食べてます・・・
この中の一枚、カカオ70%にカカオの粒が仕込んである物もあって、これが病み付きになってしまった。
一気食いしないよう、パントリーの一番上のタナにしまい込んでいるのですが、あんまり効果ない仕舞い方だわ・・・っていうか、買うなよ、って突っ込まれそうですが。
« 土曜の朝・・・ | トップページ | OS更新の功罪 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 被災地のはじっこの、普通の風景。(2011.06.07)
- ご無沙汰しています・・・日本に来ました。(2011.06.05)
- ちょっとお知らせ(2011.05.02)
- 暖かくなったと思ったら。(2011.04.04)
- プロってすごい。(2011.04.02)
「アメリカのお菓子」カテゴリの記事
- こんなモノではないのでしょうが(2011.02.22)
- 甘いモノ♪(2010.02.27)
- バレンタインデークッキー(2010.02.10)
- Valentineのチョコレート(2009.02.08)
- その「発想」がよくわからない・・・・(2008.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント