他のアカウント

最近のトラックバック

« Mexico・Los Cabos旅行記(3)2日目 | トップページ | Mexico・Los Cabos旅行記(5)4日目 »

Mexico・Los Cabos旅行記(4)3日目

2日目は何故か、子供より先に寝てしまった私
10時間以上寝た・・・ 
↑早朝より子供に叩き起こされたが、ほっとかれたら目が溶けるまで寝てたはず。

この日はMexico・Los Cabos旅行記(2)初日・・・と3日目に書いたように、朝からサンセットビーチというリゾート施設見学&プール使用。Cabo San Lucasのダウンタウンから、北側の山(丘?)を超えたあたりの、新興リゾート地。
もうすぐジャック・ニクラウス設計のゴルフコースが出来て、今年の秋オープンする、すぐ横のリッツだかどこだったかの超一流ホテル施設使用無料、とか。
ま、そういう世界もあるのねぇって感じで。面白い体験でした。

P4120204

そうそう、今回は旅行だし、泳ぐだろうし、ってことで、
しばらく使ってなかったコンパクトデジカメで行きました。
このデジカメの特徴は

Water Proof/Shock resistant

そう、水深10mくらいまでそのまま水中撮影が出来るんです。
面白いプール写真、沢山撮れました

夕飯は、地元の人(でもアメリカ人)が勧めてたJapanese restrantへ。
その名も「Nickさん」。。。。ええええ?でしょ?
でも、思いがけず美味しかったんだな。
寿司飯の炊き方も、味も照りも上出来。
もちろんアメリカン・メキシカンなアレンジが多いけど、
握りは握りらしく(餅にはなってない)魚も新鮮。
そして、ビックリしたのは鰻。
表面はカリッと香ばしくて、中はふわっふわで。
タレのバランスも絶妙。
日本でもこういう感じに出して貰えるところ、なかなかないです。

P4110125
〔テキーラのボトルには牛の顔〕

ホテルに戻って、子供はウォーリーを見てからおやすみなさい。
私達はテラスで 今日もらったテキーラを、塩とライムで飲んでました。

P4110128
〔ぼけぼけ・・・ですが、こんなテキーラだった。〕

到着した日か、2日目かが満月だったのだけど、
この日もものすごーく月が綺麗。

P4110127

少し雲があったのが逆に飽きさせなくて、沢山写真を撮ってしまった。
なんとも贅沢な酒の肴。。。

P4110144

正直、調子に乗ってテキーラを飲み過ぎました。。。。
当分テキーラは見たくないわ・・・って言うくらい
翌朝起きたら、テラスの飲み物、食べ物なんかはちゃんと下げてあって
ダンナ様、すいませーん、ってかんじでした
でも、食器洗いは全部私がやったけど

« Mexico・Los Cabos旅行記(3)2日目 | トップページ | Mexico・Los Cabos旅行記(5)4日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事

外食」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

コメント

Nickさんに行ったんだ~!
LAに行ったら、同じもの食べれるよ。
LAが本店で、MexicoCityにもお店があるのよ~。今でもLAに遊びに行くと、立ち寄るお店の1つです!あ、LAのお店は名前が違うけどね。

ゆかまるさん
あ、Nickさんって大きいお店なのね?
知りませんでした・・・
でも「ほんきで」期待して無くて、逆にびっくり・うれしい、でした。
でも こぞーがぼそっと、「ラスベガスにおすし、がいいんだけどなー」と言ってたのを聞き逃さなかった母。てめー誕生日の時にそれを言え!って・・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mexico・Los Cabos旅行記(4)3日目:

« Mexico・Los Cabos旅行記(3)2日目 | トップページ | Mexico・Los Cabos旅行記(5)4日目 »

2019年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

moiつぶやく。

twitter

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ