Mexico・Los Cabos旅行記(6)5日目
《まずは飛行機のチェックイン・・・》
空港に着いたのはフライトの2時間半前。
がっ カウンター前、長蛇の列。。。いやーあんなの初めて見た、って言うくらい。
そして何故かは分からないが、「進まない」!
1時間過ぎて、ようやく2mほど(旅行グループにして4-5組分?)進む程度。
思わず旅行保険のフライトキャンセレーションのところとか、確認に読み始めちゃった(-_-X)
その後すすみが少し早くなり、40分ほどでようやくカウンター前へ。
なんと!今X線検査してるのが普通と思った荷物検査を
手でΣ( ̄ロ ̄lll)している!!!
そりゃーすすみませんわー
しかも最初は、1カ所でやっていただけだったらしい・・・・無理だよー
なんとかチェックインは間に合い、でも次にすること。。。
席を出来るだけ近くにしてもらうこと!
なんせ、最後の4席、でこの旅行を計画したので、見事にばらばら。
子供は流石に不安そう・・・・
搭乗口でもどうしようも出来ず、結局飛行機に乗ったときにフライトアテンダントにお願い(ρ_;)
無理かなぁ、と思っていたけど、アテンダントの方はなんと、4人まとめて、の席を作ってくれました。ありがとう〜(u_u。)
《今度は入国審査》
フェニックスでは当然immigrationがありますが
なんと!
普段じゃあり得ないが、“VISITOR”のほうがすかすか!
そりゃそうだよね、アメリカ人が殆ど、だもん。
嬉しいなー思いがけず、と、にこにこだった私達。
ところが、問題ないはずだった入管でとめられたのは
ワ・タ・シ なんで?
I-94という、アメリカ入国時に書いて、次の一時帰国時までは外しちゃいけない大事な紙があるのですが、ここに書かれた有効期限が切れてる!?∑(゚∇゚|||)
でもVISAは有効だし、なんのこと???なのは私だけじゃなく入管の審査官も一緒。
取りあえずもう一枚書いて。。。と言われ、改めてI-94を書き出したら
「あ、わかった!もう書かなくて良いよ」
と審査官。
見ると期限切れのI-94の下に、もう一枚I-94が!
何故かは不明ですが、以前のI-94を取らずに、しかもご丁寧に新しいモノを下にして、ホッチキスしてたんですね〜
あーなんでこんなことで・・・・
ぐったりして入国審査は、なんとか終了。
《最後のフライト》
フェニックスーソルトレーク間は同じ飛行機だけど入国審査のため一度降りたのです。
で、当然また
席がばらばら
という事実が・・・
でも月曜日、しかもイースターホリデーあけ、そりゃ満席じゃないことを期待する方が無理ってモノ。
またあのアテンダントさんにお願いか。。。と夫婦で諦めていたところ
ゲートのカウンターから、3席の空きが出来た、と連絡が!
時間的に国内線の搭乗手続き締め切り時間きっかり。
あー 間に合わないとこういう事になるんだねぇ、と、
他人のことながら Σ(゚д゚;) 時間厳守、大事ねっ・・・・と。
思いがけずすんなりと 席をまとめて貰えたのです。
。。。がっ
ここで終わらなかったのは凄かった。
どうも低気圧が来ていた様子で、ロスカボスからのフライトも揺れたけどこれもまた・・・・
通路を挟んでダンナだけ右列に座っていたのですが
離陸後かなり揺れてたんですよねぇ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
そしたらダンナの前の席の人が突然席から跳ね上がってトイレへ!
へ?とみんなが思うのと、酸っぱい好ましくない臭いが漂うのとほぼ同時。。。
あちゃー・・・( ̄◆ ̄;)
飛行機って前の座席の下に手荷物、いれるじゃないですか。
ダンナのバックパック、かぶってました・・・・
ま、古かったしそろそろ捨てるか、って状態だったからね。それだけが救いね。
やっとSLC到着。
Phoが食べたいよねー、と、帰り道全員の意見が一致し
いつも行くPho Caliに向かうと
や す み・・・・・(゚▽゚;)
« Mexico・Los Cabos旅行記(6)4日目の午後 | トップページ | ただいまです »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Glenwood Springsに行きました。(4)(2011.02.27)
- Glenwood Springsに行きました。(3)(2011.02.26)
- Glenwood Springsに行きました。(2)(2011.02.25)
- Glenwood Springsに行きました。(1)(2011.02.24)
- 子供とLas Vegasー6(2010.12.03)
「トラブル集」カテゴリの記事
- し、死んだ。。。?(2009.05.05)
- Mexico・Los Cabos旅行記(6)5日目(2009.04.13)
- 水浸し・・・・(2009.03.27)
- 1日に2度、車で捕まった。。。(2009.02.11)
- OS更新の功罪(2009.02.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あちゃ~。最後の最後で、色々ありましたね。旦那さまの、バックパックも災難でした・・・。中身は大丈夫だったのかな?
何はともあれ、無事に帰宅できてよかったですね☆
PHO・・・残念でした。でもね、SLCだから。ベガスだったら食べれたよ。(o^-^o)
投稿: ゆかまる | 2009年4月16日 (木) 00時33分
中身はすぐ、私の鞄に移動、でなんとか・・・・
まぁ、無事に帰ったし、洗濯物も一応全部たたみ終えたし(笑)後になれば楽しい休暇でした。
Phoは我が家、毎週末Σ(;・∀・)行きますので・・・ま、またの機会で・・・
でもこう言うとき店がしまってない、のはベガスみたいな大きい街が羨ましい理由の1つだなー。
投稿: moi | 2009年4月16日 (木) 09時12分
うっそぉ~、それは災難でしたね。
時が経てばそれも思い出になる、かな?
投稿: ree | 2009年4月16日 (木) 16時41分
reeさん
ま、その最中はばたばたで大変、とは思わなかったけれど
後で思い返すと「あんなばたばたの行程、初めてだったな・・・」と苦笑い。
結局5日間のうちで一番印象強いかも 爆笑
投稿: moi | 2009年4月17日 (金) 09時14分