思いがけず美味しかったイタリアワイン
FARNESE /Montepulciano D'abruzzo, 2007
本当にこれは、この値段でこの味なの?というくらい美味しかった。
イタリアワインはあんまり買わない(もっと安いのを狙うので)のだけど、Downtownのステートワインは基本的に良いお値段のワインが多いので、10ドル以下っていうと当然のように入ってきた、というだけで・・・
モンテプルチアーノ・ダブルッツォって、もっと軽目の味だと思っていた。気楽に女友達と飲みたいような。でもこれ、すごくしっかりしてて、だけどベリーの香りが華やか。
今調べたら、ファーニスのワインって有名なのね。あ、日本語の日本で手に入るページも発見したので興味のある方はどうぞ。
このワイン、本当にオススメです!
もう1ランク上のものを飲んでみたいなぁと久し振りに思ったワインでした。
« エイプリールフールの朝・・・ | トップページ | 大事な友達 »
「テーブルワイン日記」カテゴリの記事
- 天気とにらめっこしながら(2011.03.07)
- ウェットバーのつもりだったが。。。 と甘めワイン2本(2011.03.02)
- 手打ちラザニア、なかなか美味しい赤1本。(2011.02.28)
- 元気な花たち と、ワイン日記。(2011.02.09)
- この時期、やっぱりお外でしょう!(2010.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント