洗車
雪国で冬季の洗車は当たり前(除雪・融雪に使われる塩分が車にものすごく悪い)だが、我が家は手抜きで近所の洗車場を使います・・・・
だって、今いつも使ってる洗車場(自動洗車、ブラシじゃなくて水圧で洗ってくれる)、一回高くても5ドルなんだもん。
主に使うのは夏2ドル洗車、冬4ドル洗車。2ドルだと水洗いのみ(それでも2周して洗ってくれる)、3ドルだと石けん付きリンス付き。4ドル以上は足下から凄い水圧の水が出て、冬の間ものすごく傷む足回りをきちんと?洗ってくれます。
自分で洗っても車の下は洗えないし、主に私が使う4WDはでかくて私が洗うと1時間弱かかってしまう。
コイン洗車場のセルフのを使っても、一回(水なりブラシなりそれぞれ)1ドル(3分くらいかな)、コインのセルフも同じ位(もしくはそれ以上)かかるし、私という人件費のほうが高いぞ?
ということで、賛否両論ありましょうが(実際使ってる水の量はとてもエコとは言い難い)ユタでは私達、自分の手での洗車は殆どしません。
時々、日本でしたみたいに手できれいにワックスかけてあげた方がいいんだよなぁ、と思いながらも・・・・
« 久し振りにベルギービール♪ | トップページ | 春のスキー場 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 被災地のはじっこの、普通の風景。(2011.06.07)
- ご無沙汰しています・・・日本に来ました。(2011.06.05)
- ちょっとお知らせ(2011.05.02)
- 暖かくなったと思ったら。(2011.04.04)
- プロってすごい。(2011.04.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは、えいと@です。
洗車、冬の間は必須ですよね〜〜〜。
しかし! moiさんのところは安い!
2ドルからあるのぉー! びっくり!
BUFの洗車はドライブスルー洗車っていうのがあって、
一番安いので6.99ドルくらいからで、それだとシャンプー洗車です。
8.99ドルくらいでワックス洗車、12.99ドル出さないと足回りは洗ってくれません。(涙)
28.99ドルくらいで室内の清掃もしてくれるって感じかな。
ちなみにコイン洗車はないですね。
誰もしないからかも。寒すぎて。(笑)
なのでえいと@家はいつも12.99ドルの洗車ですね〜。
TAX別なので14ドルもかかっちゃうー。
高くついちゃいます。
でも、日本で洗車を頼むと3000〜5000円。手がけワックスだと8000円くらい平気でかかりますからね〜。
日本では自分で洗います。たかすぎー!
えいと@
投稿: えいと@ | 2009年4月 6日 (月) 12時45分
えいと@さん
そーでしょ!やすいでしょ!
でも探したんですよ。。。車のディーラーさんにもドライブスルー形式でもブラシのはやめといた方が、って言われて、まずは水圧洗車(sonic waterとか書かれてたかな?)のところ、そしてその中でも安いところ。
4-5年前住んでいたところでは4回20ドル?だったか、シャンプー洗車だけど足回りもやってくれるところを使ってました。
今使っているところの対面、30mほど離れたところにある洗車場は5ドルから10ドルの洗車。当然、即却下。
このあたり、ちょっと安さ激戦区みたいな感じがあって、ヘタにはうろつけないけど乗ったままの洗車くらいならな、って。
冬にこの値段、感謝してますだ。
投稿: moi | 2009年4月 6日 (月) 13時16分