Happy Halloween!
« 今季はじめてのSnow storm | トップページ | 得した♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Glenwood Springsに行きました。(4)(2011.02.27)
- Glenwood Springsに行きました。(3)(2011.02.26)
- Glenwood Springsに行きました。(2)(2011.02.25)
- Glenwood Springsに行きました。(1)(2011.02.24)
- 子供とLas Vegasー6(2010.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 被災地のはじっこの、普通の風景。(2011.06.07)
- ご無沙汰しています・・・日本に来ました。(2011.06.05)
- ちょっとお知らせ(2011.05.02)
- 暖かくなったと思ったら。(2011.04.04)
- プロってすごい。(2011.04.02)
「Gremz」カテゴリの記事
- Gremz 3周年(2010.10.02)
- Gremz オトナになってました 笑(2010.08.11)
- この、キャンドルはなに?(2010.07.06)
- W杯バージョン(2010.06.20)
- 一斉に咲き始めました(2010.04.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
一軒家の方は大変なようですね。
ウチはタウンハウスだからか
ひっそりとしたものです。
昨日は3組くらい着たかな~~
でも今年は不景気のせいかお菓子も少なかったです。
全部食べないから別にいいのだけど
やっぱりちょっと寂しかったかな?苦笑
投稿: おね太郎 | 2009年11月 1日 (日) 09時46分
こんにちは、えいと@です。
ハロウィーン、楽しめましたか?
よその子供さんが来るためのお留守番、お疲れさまでした〜。
えいと@のアメリカの家はアパートメントなので子供はほとんど来ませんねぇ。
子供がいないとアメリカに住んでてもハロウィーンを味わうことは少ないもんだなぁ〜って思いましたよ。
イベントに出かけたら楽しめるんでしょうけどねぇ〜。
えいと@
投稿: えいと@ | 2009年11月 1日 (日) 19時08分
<おね太郎さん>
あーなるほど。そうかもしれませんね。
今年は子供がすごーく遠慮がちにお菓子を持って行った気が・・・いいよ、持っていって(余っても困るし)と言っても、1個でいいです、とか。
で、結局昨夜は20回弱は玄関を開けた気がします。
でもやっぱりお菓子が余っちゃって、クリスマスに回してやる、と思っている私・・・笑
<えいと@さん>
そうですね、子供が居るからデコレーションもするし他人の子供にもお菓子をあげられるのかも。
比較的こぢんまりと落ち着いた、そして子供のいるコミュニティーなので、近隣から車でくる家族やグループもいるんです。
でも代わりに、私はその日の雰囲気を楽しむというわけには・・・しくしく。(;ω;)
投稿: moi | 2009年11月 1日 (日) 22時10分
moiさん。ハローです。
毎年、このカボチャのライトを
買おうか買うまいか悩んでいます。
アフターハロウィーンセールで
安いの見つめたら買おうかな〜。
マダ売ってるかしら?
投稿: ミント | 2009年11月 3日 (火) 09時51分