微妙な距離・・・
ネコが2匹になって4日目となりました。
初日は当然こーちゃんはものすごくナーバスに。
なーのほうは歩くことも出来ないほど(初めての場所だしね)。
2日目 こーちゃんの狂い方は半端なく、ダンナがずっと書斎で一緒にいました。
なーは幸せに子供と遊んでました。
3日目 なーの反撃? こーちゃんが怒り狂うまで近くに寄ってきて、遊ぼう?と誘います。
こーちゃんはひたすら逃げて怒って・・・・(可哀想に。)
今日は大分こーちゃんも落ち着いてきたみたいです。
私の周りでは自分のおもちゃ(と言っても、輪ゴム、銀紙のボールとか・・・笑 ごみじゃん、それ)と遊んだり、気が向くと私とかくれんぼをする余裕が出てきました。
でも、さっき気付くとこんな・・・・
遊んで欲しいなーちゃんと、全身に緊張感をみせるこーちゃん。。。。
あと数日は仕方ないかな・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
うしろになーの気配を感じ、はっとして振り返るこーちゃん・・・
あんたの方がでかいんだってば・・・・
« Cats are like Potato Chips | トップページ | めでたいこと、めでたくないこと »
「猫」カテゴリの記事
- お留守番のあとの猫たち と 日本からの小包 と パエリア。(2011.02.23)
- 久し振りになぁちゃん、と最近お気に入りのラーメン(2011.01.31)
- 早起きは特になってる? と ねこじゃらし。(2011.01.28)
- 我が物顔こーちゃん(2011.01.27)
- ひねくれ者には・・・(2011.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あらら、、そりゃ今までこーちゃんが王様だったもんねぇ。。
シャーとかしちゃう?
もうちょっとの辛抱かなぁ。。
人間もネコも長子は大変よね。苦笑
投稿: おね太郎 | 2010年1月 5日 (火) 14時12分
<おね太郎さん>
もうしゃーしゃー大変です。
犬みたいなうなり声出して「女の子だろっ」とダンナに突っ込まれてます(突っ込んでも仕方ないと思うんだが、関西人の血らしいです)。
そうそう、長子は常に荒波の中を進む・・・・
投稿: moi | 2010年1月 5日 (火) 15時05分