春の嵐?
金曜日の話です。
朝から冷たい細かい雨が降ったり
それが雪に変わったりしていた 朝でした。
学校までの道すがら 子供達に「ゆきやこんこ」を教えて
3人で歌いながら行く アホ親子
帰ってきてから(ちょっとお出かけしたくない気分だったので)ダラダラしていたら
バチバチバチバチ・・・・
凄い音!猫たち、ビックリ。
ヒョウですよ、雹!
春には時々、降ります。
外も真っ暗。降り始めてすぐ取ったのに、この状態。
暫く降り続いて、あちこち真っ白です。
あまりに音がすごいので、「すわ、天変地異か?」的に怯えるなーちゃん。
窓辺にあっという間に積もっていく、雹。
こーちゃん、どこだろ・・・・
写真を撮る私の後ろで 鈴がなる・・・
弱虫こーちゃん、ベッドの下に逃げ隠れておりました。笑
« その後の経過・・・移民局に書類がファイルされる | トップページ | Toastmasters エリア予選 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 被災地のはじっこの、普通の風景。(2011.06.07)
- ご無沙汰しています・・・日本に来ました。(2011.06.05)
- ちょっとお知らせ(2011.05.02)
- 暖かくなったと思ったら。(2011.04.04)
- プロってすごい。(2011.04.02)
「猫」カテゴリの記事
- お留守番のあとの猫たち と 日本からの小包 と パエリア。(2011.02.23)
- 久し振りになぁちゃん、と最近お気に入りのラーメン(2011.01.31)
- 早起きは特になってる? と ねこじゃらし。(2011.01.28)
- 我が物顔こーちゃん(2011.01.27)
- ひねくれ者には・・・(2011.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これだけ降ったら、音はものすごかったでしょう。
なーちゃんのいる窓の外、真っ白!!
これは、こーちゃんじゃなくても逃げますよ~
投稿: あっぴぃ | 2010年3月29日 (月) 07時24分
うっわ~~
写真を見るだけでぞぞっとします。
そりゃ、こーちゃん、なーちゃんビックリしただろうね。。
日本で5月くらいだったか?に
でっかい雹が降ってきて、あの時は
車大丈夫か・と思うほどの大きさだったのを思い出しました・・。
投稿: おね太郎 | 2010年3月29日 (月) 08時03分
<あっぴぃさん>
なぁちゃんはまだ1歳くらいなのでね。多分あまり雹や霰は、見たことないんじゃないでしょうか。
こーちゃんは前にピンポン球くらいの雹を見てびびってましたからねぇ。笑
<おね太朗さん>
今回は凄い勢いだったけど、比較的粒が小さくて音だけで済みました。一度日本で大きな雹が降って、お隣の車に凹みができたのをみたことがあります。うちのは幸い、免れた。。。あれって、外にいたら怖いですよねー。
でもこーちゃんの恐がり方・・・結構笑えました。ホントに臆病者。
投稿: moi | 2010年3月29日 (月) 10時25分
ハーブプランター、早めにお部屋の中に避難させておいて良かったですね〜。やはり今の時期は油断が出来ませんね。こちらも三寒四温な日々です。
↓、ハーブプランター、是非真似して下さいね〜(笑)。Home Depotで買ったプラスチックのプランターです。(ハンギング用でした。その方が丈が低めで良かったみたい)
投稿: midasjenny | 2010年3月29日 (月) 20時09分
写真でもはっきりわかるほど凄いお天気でしたねー。
雹は音もすごいし恐いですよね。
お出かけ前で良かったですね。
こちらも先日凄い嵐が来ました。
大型台風並みの風が吹き荒れて恐かったです。
ノンタ君はおふとんの中にもぐって半日出てきませんでしたー(笑)
投稿: あくびむすめ | 2010年3月30日 (火) 03時37分
<Jennyさん>
ホントです。昨日も朝から50度越えてるなとおもったら午後に雪・・・あれ? まぁ、春の天気なんですね。
え、あのプランター、プラスチックだったんですか!てっきりポッテリーだと思ってました!Home Depot,皆に笑われますが私のお気に入りの店です。平気で時間を潰す店の1つ(あとは本屋、電気店、雑貨店)。行くと必ず要らぬ物まで・・・ 苦笑
<あくびむすめさん>
雹なんて本当に久し振りに見ました。もう天気図と雹・霰の降る関係とか大分忘れちゃったけど、大気の不安定な、気温差のあるときとかに出るんでしたっけ。かぜも凄かったです。
台風並みの風、は怖いですね。何でも飛んでくるもの・・・ノンタ君、それは怖かったでしょう!出てこない気持ち、わかります、わかります。
投稿: moi | 2010年3月30日 (火) 08時21分