Ladies' night out
久し振りにお友達とLadies' night out。(Girlって歳じゃないしねぇ 笑)
Luganoという、ここでは有名なイタリアンにいきました。
2010年度のDining Award受賞店です。
高級住宅街エリアにあるこの店。飲まない友達が乗せていってくれたんですが、思わずお屋敷街に突入、迷路みたいな道・・・笑 私はその風景を楽しませて貰いました。
Yサン、ありがとう〜 ごめんね、隣で呑気にきょろきょろしてて・・・
スピナッチのサラダを3人で分けました。っていうか・・・3人分に分けて貰ってこの量、って凄いんじゃないの???(え?アメリカってそんなもん?)
Yサンは白菜のスパゲッティ。SPAGHETTI, NAPA CABBAGEです。
パンチェッタを使っているのだが、ガーリックも??? だけど流石はプロ、パンチェッタの香りを消さず、のガーリック。私だとばりばり、ガーリック臭になっちゃって、なんのためのパンチェッタだったの?ってなっちゃうんだわ 爆笑
NサンはLINGUINI & CLAMS, これまたトマトソースが んまいっっ
↑のYさんのもそうだけど、ぶよぶよになったパスタが出てこないという時点でも感激(おいおい)。
だけどそれ以上に、シンプルだけど使った素材の香りがするっていう・・・ 感涙モノ。
私、ホームメイドパスタとものすごく悩んだのですが、ラムも美味しいよ、のYサンの言葉でそっちにしました。そしてこれ・・・・ で、でかい!!!
骨は、ぽろんと取れるくらいに煮込んであります。
ラム大好き〜 柔らかいし、この独特の香りが好き〜
付け合わせのビーンも歯ごたえがあるくらいで、これまた感激。
食べて、飲んで(それは私だけだったが)、お喋りして大笑いして(これも私?)。
お腹も一杯、・・・だけど、オンナ同士、毒喰らわば皿まで。
ということで ドルチェ〜 大笑
これはYサンのティラミスぅ♪(光っちゃった。やっぱりフラッシュ使うのヘタ。)
Nサンはブリュレをこよなく愛するひと、らしい(知らなかった)。
「バーナー、プレゼントしよか?」
「止めてっ 作り続けて太るわっ」
はははは、真実だ、それ。
私はパンナコッタ。なんの香りだろう?とってもウットリする香りが・・・
でも 女同士の自殺道 笑 流石に食べきることは出来ず。
Nサンと私、一口ずつのこして「こんな残し方、不本意だけど もう入らない・・・」
3時間ほどでしたけど とっても楽しかった〜
噂に違わず、美味しいお店でした。
ハウスワインもとても良かったしね。
たまには、こういうのも大事です。はい。
***** ***** *****
家族にはちゃんとご飯作っていったのよ。4人家族の2食分くらい。
そしたら、私の分、位しか残って無くて。びぃぃっくり。どんだけ食べたんだよ・・・
***** ***** *****
最近のコメント