安上がり・・・
« 家族キャンプ YNP day 6 | トップページ | 段ボールハウス »
「猫」カテゴリの記事
- お留守番のあとの猫たち と 日本からの小包 と パエリア。(2011.02.23)
- 久し振りになぁちゃん、と最近お気に入りのラーメン(2011.01.31)
- 早起きは特になってる? と ねこじゃらし。(2011.01.28)
- 我が物顔こーちゃん(2011.01.27)
- ひねくれ者には・・・(2011.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 家族キャンプ YNP day 6 | トップページ | 段ボールハウス »
« 家族キャンプ YNP day 6 | トップページ | 段ボールハウス »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ネコちゃんも若いうちは、よく遊びますよねー。
実家のばーちゃんネコも高飛車な女でしたが
今ではもうすっかり怖がり&遊ばないネコになりました。
ネコも子どもも高いおもちゃなんかなくても遊ぶじゃない!?
知育玩具もらせずともあやとりや折り紙、外遊びで知恵つければいいじゃーん!って思いますよねぇ。笑
投稿: おね太郎 | 2010年9月 4日 (土) 07時19分
<おね太郎さん>
あ、これって、「わかいうち」だけ???
高飛車こーちゃんですが、長期の留守の後は文句言いながらもよく私の周りにいます。かわいいやつ。いまも鼻先を隠しながらそこでねてます。
なるほど、猫も子供も、ね。確かに「知育玩具」よりそのへんのものを与えていれば?って思うときは良くあります。うんうん・・・・
投稿: moi | 2010年9月 5日 (日) 22時07分