鶏のローマ風煮込みと週末のこまったちゃん
ここ数日 ぐぐっと下がった朝方の気温の上がりが悪くなり始めました。
そろそろ雪への心構えが必要になってきた時期です。
と言っても あと1ヵ月くらいは気持ちの良い秋を楽しめるけどね。日中は上手く行けば20℃くらいまでは上がります。
寒くなると食べたくなるのは「煮込みもの」か「鍋」(あ、これも煮込みもの?)
鍋には材料がイマイチ足りなかったので、これまた愛されている妻さんのレシピをお借りしました。妻さんが昔のオレンジページで見つけて以来作っていらっしゃる、という鶏のローマ風煮込みです。
あ、オリーブ入れ忘れちゃった 大笑
美味しかったです。思ったより簡単だし♪
週末は だらけモード 結構家族のことをするのが多いので(じぶんでやってくれよ!って言いたくなるくらい 笑)ご飯はかなり手抜きになります。我が家は大抵 週末一度はPhoを食べに行き(4人で20ドルの夕ご飯☆ やすっ)ます。あのスープは流石に自分で作れません。
日曜はラムチョップを焼いて サラダ沢山とおにぎりを用意。多分今シーズン最後?のパティオご飯。
日が陰ると すぅっと気温が下がるんです、最近。
でも食べてる頃は パティオテーブルのファイアリングからの熱が強すぎて 笑 全員お皿をかかえて椅子にふかーく腰掛けて食べてました。
さて 閑話休題。
我が家の猫たちはほぼ100%家猫(よほど天気が良くて私のじかんがあれば、パティオに出してあげますが)なのですが、ポーチに時々お客さん猫が来ます。(外猫にしているご近所さんがいて、よく来るのよね)
土曜日 こーちゃん(我が家の初代猫、恐がりのワガママお嬢さん)がじっとパティオドアの前で外を見ています。その先には・・・・仔猫!!!!
普段なら他の猫がバックヤードにきた瞬間からしゃーしゃー言って尻尾の毛を逆立てるこーちゃんが見ていた先には 初めて見る仔猫がいたのでした。
この日は逃げていったので、家にかえったかな?と勝手に思っていましたが。
日曜も 仔猫はバックヤードにいたのです。
子供が「Nくん(近所の子)の家の猫かも」というので、なんとか捕まえ、聞きにいったけれど 違いました。 さて、困った・・・・・
我が家の子供は、仔猫なので もう欲しくて欲しくて大変です。
とりあえずは しばらく迷い猫として預かる予定。
すぐ貰い手を探すためにHumane Societyにつれていっても、と思ったのですが、あそこはホントに病気を貰っちゃうのよね。。。。
それに ダンナ曰くの「キカイダー顔」(これが分かるアナタ、おめでとう!私と同世代ね♪)、
「この不細工、貰い手いなかったら気分悪い」とはダンナの言。
(夏に2ヵ月ほど一人で猫の面倒をみるのはダンナなので ダンナ次第、と私が言ったから)
・・・でも仔猫だから、欲しいって言うヒトはいるんじゃない?
仔猫はこれ・・・・
既にうちの二匹のねこ、キャリアーに入ったままながら この猫にしゃーしゃー言い続けてます・・・・ んー困ったなぁ。
***** ***** *****
っていうか・・・・今週グランドキャニオンに行く予定があるんですけど・・・
***** ***** *****
« どうなっているの???? | トップページ | 結局・・・・ »
「クッキング」カテゴリの記事
- つい 春っぽさに引きずられ・・・(2011.03.05)
- 小僧、8歳になりました。(2011.03.04)
- 手打ちラザニア、なかなか美味しい赤1本。(2011.02.28)
- お留守番のあとの猫たち と 日本からの小包 と パエリア。(2011.02.23)
- 間違えた。(2011.02.11)
「猫」カテゴリの記事
- お留守番のあとの猫たち と 日本からの小包 と パエリア。(2011.02.23)
- 久し振りになぁちゃん、と最近お気に入りのラーメン(2011.01.31)
- 早起きは特になってる? と ねこじゃらし。(2011.01.28)
- 我が物顔こーちゃん(2011.01.27)
- ひねくれ者には・・・(2011.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
かわいい迷い猫さんですね!
うちはももがいるので無理ですが、子猫なら
すぐ貰い手が現れるといいですね!!
うちには発情期のメス犬がいたので
迷い犬がたっくさん来ました・・・。
記事一気に読みました!こっちの山ではもう雪が降りました。
冬はもうそこですね!!
グランドキャニオン楽しんでください!!
Cedarは通りますか?笑
投稿: みぃ | 2010年10月11日 (月) 12時09分
<みぃさん>
お元気ですか??コメントありがとう〜
はい、Cederは13日夜泊予定なんですけど・・・こやつのために 全行程キャンセル?って話もあり。えええーどうしよう?ってところです・・・
投稿: moi | 2010年10月11日 (月) 12時17分
こんにちは♪
ニャン子ちゃん可愛いですね。キカイダーは存じませんが、ふふふふ、似てる(笑)仔猫を置いて留守はねぇ、そりゃ出来ませんものね、困りましたねぇ。しかし旅行をキャンセルさせる(かも知れない)ほどのパワーのあるこのニャンコ…グランドキャニオンがキャンセルされた暁には新たな家族として仲間入りってことでしょうか?キャニャオンちゃんという名前で是非♪
こうなりゃ2匹も3匹も一緒だ~!?な~んて言いたい放題(苦笑)
いい主様が見つかりますように♪ねっ、moiさん!!
ニャンコちゃんへ…いいお家に迷い込んだねぇ♪
投稿: みいこ | 2010年10月11日 (月) 14時38分
友達が来てるので、当分読み逃げ&応援だけになります。
ごめんなさぁい。
投稿: ree | 2010年10月11日 (月) 14時55分
あら・・・そうですよねぇ。。。
行きと帰りに寄ってくれるなら預かりますけど爆笑
もし予定通り13日にCedarに宿泊するなら連絡ください!
投稿: みぃ | 2010年10月11日 (月) 16時42分
こちらは、ここ2、3日すんごい暑いです。
昨日なんかゴールの公園の売店なんか水の売り切れ続出!
今日も暑かったぁ!!
あぁ、、明日は掃除だわ。。
子猫ちゃん、可愛いっ!くりくりおめめがたまりまへぇん!
これで3匹目決定?
そうやって増えていくのですよねぇ。笑
何のかんの言いながら、もう外に追っ払えないくせにぃ~
グランドキャニオン、シカゴ経由なら預かりまっせ!
ってどんだけ遠回りだ。爆笑
投稿: おね太郎 | 2010年10月11日 (月) 18時25分
キッカイッダー ゼロォワン!!!
ありがとうございます、同年代です。
子猫かわいい!猫大好き〜!
私も ちょこっと寄ってもらえれば、喜んでお預かりします(`_´)ゞ
投稿: AKEMI | 2010年10月12日 (火) 06時40分
こんにちは、えいと@です。
キカイダー! 知ってますよぉ〜〜〜。
横に他の人が乗れるシートのついたバイクに乗って、
ギターを背中に担いでましたね〜〜〜。
なつかしー!
子猫ちゃん、かわいい〜♪
赤ちゃん猫って鳴き声もかわゆいんですよねー。
で、どうなりそうなんでしょうか?
ニャンコちゃんのおがげさまで、もしかして旅行が…???
それは辛い〜〜〜。
えいと@
投稿: えいと@ | 2010年10月12日 (火) 15時25分
<みいこさん>
そっかー 人造人間キカイダー、しらないか・・・ 苦笑
ええと、結局旅行取りやめです。ねこなので(シッターさんも頼んであったし)大丈夫とも言えたんですが、ダンナの「それじゃ子供に示しがつかない」のひとことで。
まぁ旅行はまた追々、って。はははは・・・(がっくり。)
投稿: moi | 2010年10月13日 (水) 11時42分
<reeさん>
ありがとう!大丈夫です。私も忙しいときはペタポチ逃げなので( ̄▽ ̄)
楽しんでね!
投稿: moi | 2010年10月13日 (水) 11時43分
<みぃさん>
どうもありがとう〜 結局取りやめになっちゃいました(がっくり)。
あとでメールしますね!
投稿: moi | 2010年10月13日 (水) 11時44分
<おね太朗さん>
ほんと、おね太朗さんの玄関に餌付きで置いていこうかと思ったほど 笑
そうなんです、一度は「飼い主」を探してくれるところへ連れて行くことが決まったんだけど、子供の落ち込み方、学校に行く直前にぎゃん泣き(というか、マンガのようにだーだーと涙がでていた 笑)されたのに負けました。いや、私は「2匹も3匹も一緒」だったんです、ただ夏の留守時に面倒をみるのはダンナなので 彼の意見が第一だったんですよね。
3匹は自信がない、でも子供がかわいそう、それにキカイダー顔でその後幸せになれるかどうかわからない・・・ってところで、結局ダンナが折れた形。
ああ、グランドキャニオン・・・しくしく。ノースリム、行ったこと無かったから・・・
投稿: moi | 2010年10月13日 (水) 11時48分
<AKEMIさん>
あはははは!ありがとう、分かってくれて〜☆
立ち寄りたいのはやまやま、でも日本まで行くと私がそのまま居着きそうです・・・苦笑
日本の秋の味覚が懐かしいよ〜
投稿: moi | 2010年10月13日 (水) 11時49分
<えいと@さん>
え?えいと@さんでも知ってるの???それはびっくり。
さては小さい頃からTV好きでした???
はぁ、猫は家族になることになり、旅行中止です。
。。。ま、この時期家でやることもおおいから、いいか・・・・(負け惜しみ)
投稿: moi | 2010年10月13日 (水) 11時51分
キカイダー、わかるわかる。でも、この子猫ちゃん、ラッキー。Moiちゃんのようないいお宅にもらわれたのね。みんなに愛情を受けてもらって幸せになってほしいわー。
出会いだからね、猫ちゃんが迷い込むのも。。かわいがってあげてね。
なんやかんやいって、Moiちゃんのご主人は猫好きでしょう?笑。
投稿: モナちゃん | 2010年10月18日 (月) 21時25分
始めまして。妻さんブログから遊びにきましたw
サビ猫好きで、すんごく可愛かったので
ちらっとのぞきに・・・w
やっぱり可愛いです!!!
投稿: よしぽん | 2010年10月21日 (木) 04時23分
<よしぽんさん>
こんにちはー初めまして!って、お名前はよく拝見していたので 個人的には初めましてな気があんまりしないのですけど・・・笑
サビ猫、お好きですか!だんだん我が家でも この猫の性格もありますが 人気者になってきました。仔猫(それもこんな小さい頃から)から育てるのは初めてなので、そのおもしろさもあるのですがね。仔猫、って言ったって、ラミくん、ひなちゃんには到底及びませんが・・・
あまりに夜中遊び、日中寝てるんで今強制的にキャリーにいれて こーちゃん威嚇で起こしてます 笑 この子達、大丈夫かなぁ・・・
投稿: moi | 2010年10月21日 (木) 08時43分
もう見ました、面白いですね
投稿: 超~可愛い猫鍋 | 2010年10月21日 (木) 20時01分
<超~可愛い猫鍋さん>
コメントありがとうございます。これって本当はトラックバックだったのかしら?
本当に鍋ばかりで ねこって狭いところ、好きですよね。
投稿: moi | 2010年10月22日 (金) 06時45分