これで手抜きなるか?のスリッパと ランチデート。
先日 衝動買いでこんなものを手に入れました。
バンクーバー日々是々のモナちゃんが持ってらしたのよね!
早速キッチンで使ってます。
細かい埃、ゴミは減った?気もしますが
このスリッパの良いこと一番は足許が暖かいこと(うち、タイルなんで)
そして猫がこの裏のふさふさに攻撃を仕掛けること です 笑
掃除は、でもちゃんとやんないとダメですね・・・多分。(猫多いし)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日はホントは女友達とランチの後 我が家でお茶・・・予定だったのが
冷蔵庫のどたばたで 移動させた予定とダブルブッキング!
気付いたのは当日朝・・・みんなに平謝りで とりあえずランチだけ参加させて貰うことに。
お茶は 近所の友人宅に場所変更。。。ありがとう、Kさん。
寒くなってきたら食べたいチゲ。
ここのは 豆腐が自家製で激うまです。
ほらーぶくぶく言ってる!
Extra Spicyにしました。子供が居るとからいモノはこう言うときだけ、なので。
ここMyung Gaは ご飯も石窯で出ます。
一人一合はありそうですが、おこげが香ばしくて美味しく、また炊きたてご飯なので 恐ろしいほど食べてしまいます。。。。当然食べ過ぎました。
このあと この日は動かした予定やら子供の習い事で6時間運転しっぱなし!というのも 信じられないような大渋滞がこの一帯で起きていたからです。どうやら高速で大きな事故があって、クローズのために降りた車が街中に溢れ、キャパシティーを越えて恐ろしいことになったよう。
ああ、侮るなかれ、車社会・・・
***** ***** *****
次回はダブルブッキングなしで!ガールズチャットに入りたいものです。
***** ***** *****
« 1日遅れてパーティー | トップページ | Merry Christmas!(まだEveだけど。。。) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 被災地のはじっこの、普通の風景。(2011.06.07)
- ご無沙汰しています・・・日本に来ました。(2011.06.05)
- ちょっとお知らせ(2011.05.02)
- 暖かくなったと思ったら。(2011.04.04)
- プロってすごい。(2011.04.02)
「外食」カテゴリの記事
- これで手抜きなるか?のスリッパと ランチデート。(2010.12.17)
- Ladies' night out(2010.09.30)
- イタリア人に勧められた。(2010.09.21)
- 豚しゃぶとか うなぎとか(2010.08.12)
- ダンナ様とデート(2010.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私もこの時期、一人ランチで豆腐チゲを作って食べてるの。
おいしいんだよね~。
このスリッパはうちは駄目だなぁ。
動物が多い分、汚れも酷すぎちゃって追いつかないし、きっとCOCOの犠牲になると思うわ、スリッパが。
moiさんち、タイルなの?
寒いでしょう?
うちも1階が玄関以外全部タイルなんだけど、暖房を入れても足元から冷えちゃう。
↓冷蔵庫、よかったね~。
投稿: ree | 2010年12月17日 (金) 12時42分
はじめまして。
ぶろぐ村からやってまいりました。
Myung Gaでチゲが食べたくなりました。
投稿: Mrs. Johnson | 2010年12月17日 (金) 15時02分
この時期はお金がいるのに
つい衝動買いしちゃいますよね。笑
ウチのキッチンもタイルなので冷たいです。
予定が入って集会(?)に参加できなかったって
私もあります。
同じようにランチだけって約束になったのですが
このときはガレージの修理で
「部品がないから買ってくる。すぐ戻るから」
と30分~1時間は戻ってこなかった記憶が・・・
だからアメリカで修理とか配達を入れるのって嫌なんですよねぇ・・はぁ・・
投稿: おね太郎 | 2010年12月18日 (土) 07時45分
昔スリッパの裏に雑巾が付いているのを履いた事がありますが、埃をしっかりと取ってくれるんですよね(^-^)
チゲ大好きです♪この寒い時期には食べ始めると止まりません!
〆のうどんがたまりません(^o^)/
そちらでは鍋の〆は何を入れるんですか?
投稿: ちょっとお助けマン | 2010年12月18日 (土) 16時16分
こんにちは!
豆腐チゲ、まだ食べた事がないんです。
いつか食べるぞ~!って狙ってます!
あったかくて美味しそうです♡
我が家はフローリングに素足派なので、掃除をさぼると足裏が汚くなる(汗)のですが、このスリッパは良さそうですね。
ウチでも油断するとワンコの餌食になりそうですが(笑)
投稿: Juno☆ | 2010年12月18日 (土) 21時51分
ええ〜、当日の朝にお茶を引き受けられるおうちって、すごい!!!
常におうちをきれいにしてるのね〜。
あぁ、私ももうちょっとお掃除しなくっちゃ。
moiちゃんのそのスリッパはキッチン専用なの?
石釜で炊いたご飯って、おいしそう〜!
Extra Spicyのぐつぐつって、地獄絵図のようだわ(笑)。
えんま様〜!
投稿: 愛されている妻 | 2010年12月20日 (月) 02時17分
こんにちは、えいと@です。
豆腐チゲですか〜。
芯から温まりそうですね〜。んまそ〜。
私も、愛される妻 ↑ さんと同じ感想を持ちました〜。
当日に場所変更をお願いされてOKがだせるお友達ってすごい!
うちはとてもじゃないけど無理〜〜〜。
最低でも前日にはお知らせしてもらわないと〜〜〜。
掃除はもちろんお茶菓子すらない。
自慢にならないけれども。(笑)
えいと@
投稿: えいと@ | 2010年12月20日 (月) 13時32分
すっかりお返事遅くなってスイマセン。
体調が戻らないのと 流石に師走でして・・・
<reeさん>
はい!やっと来ました、冷蔵庫!うううー 文明って有り難い。
すりっぱ、少なくとも私の心の衛生面には良いです、適度に暖かいし。最近では猫たちも気にしなくなったみたいです 大笑
<Mrs. Johnsonさん>
折角コメントいただいてて放置しちゃってゴメンナサイ、本当に。。。。この辺りにお住まいなのかしら?Myung Ga, 結構アメリカ人にも人気なんです。1839 West 3500 S # 2A、もしこの辺りだったら是非一度。安いし美味しいし アジア飯大好きです、私☆
<おね太朗さん>
そーなの、ちょっと入ったグローサリーでさえこの始末・・・いかんいかん。
アメリカに住んでいると日本での修理や配達のパンクチュアリティーに感激しますよね。電話くらいよこせ!と、英語が下手なクセに文句だけはいいたくなるのですよねぇ あははははは。
<お助けマンさん>
これね、換えの底が一緒に売ってないのがとても残念。
日本だったら絶対、交換用の底を売ってるよ、って思うんですけど。
チゲ、私もうどんを入れるのが好きですが
このお店のは、一合ほどのご飯でギブアップです、流石に。
投稿: moi | 2010年12月21日 (火) 13時19分
<Juno☆さん>
多分日本でも同じようなの、ありますよね、しかも換え底付きで!絶対!
ゾウリムシ状態ながら、キッチンの細かい汚れが目立たないので忙しいときにきちんと掃除が出来なくても「。。。ま、いいか」と思えるのがスゴイ。あ、これって良い事じゃない???
最近 豆腐チゲもそうですが ブログのお友達が載せていらしたとろとろ豆腐にはまりまくり、我が家の豆腐消費量が凄いことになってます・・・・
<妻さん>
彼女はいつもそんな感じ。あ、ダンナさんが掃除係でね(笑)大抵いつもキレイなの。
ほんと、助かりました・・・みんなにお茶会を期待させてたから。
スリッパの話、はい、そうなんです。ダイニングキッチンがタイルなんで。隣のリビングに履いていくと絨毯に汚れを更に吸着させちゃいそうで・・・
でも1日の半分ここに居るんで、猫たちも殆どこの辺りですごしている、つまり一番活躍するところ。なんです。
はははは、妻さん、チゲはダメですか?このご飯は絶品です。ぱさぱさしがちなアメリカのご飯で、ここまで美味しいのか!と思うくらいです。
投稿: moi | 2010年12月21日 (火) 13時25分
<えいと@さん>
あ、間違ってまたコメントを送信してしまった 汗
BUFも寒くなってきているでしょうから 鍋とかチゲ、欲しくなるでしょう?
家では私もなんちゃってチゲを良く作ります。安いし材料が手に入りやすいから。
そうそう、このお茶会引き受けてくれた友達ね
お茶菓子だけでも、って渡そうとしたら
「みんなで 手作りイチゴ大福大会するからいい」って笑って断られ
いやーホステスの格がちがうわ、と改めて感服、でした。
投稿: moi | 2010年12月21日 (火) 13時28分
このスリッパ、σ(^_^)も前持ってました。
立ってる時も足を動かしたり。。。楽しみながら使ってました。
チゲ、おいしそう~
辛おいしいっていうか、温まりますよね~
ご飯まで釜で持ってくるところなんて、初めて見ました。
炊きたてにお焦げ~そりゃ~誰でも恐ろしいありさまになりますわよ~
誰だって食べすぎちゃうと思いますよ~
moiさん、心配されなくてもあ~ただけじゃございませんわよ~お~ほほ。。
そんなおいしいご飯だったら、テーブルのおかずだけでも、
・・・いや、韓国海苔だけでもイケますわ~
韓国料理に行ったばかりなのに、また行きたくなってきた~
moiさん流チゲの作り方、教えてくださらんか?(笑)
投稿: あっぴぃ | 2010年12月21日 (火) 22時31分
<あっぴいさん>
すいません、すっかりお返事遅くなっちゃった 汗
やっぱりこのスリッパ、日本にもあったんですねー(絶対日本なら売れそう!)
日本のお家は埃が取れたらそれでOK、っていうキレイなフローリングが多いから良いですよね。
こっちだと、土足ではいるからやっぱり掃除機しないとだめじゃない?っておもうことが良くあるのですが・・・・
ここのご飯は他の韓国料理店と比べても(石窯焼きだからか)格段に美味しい気がします。
自宅ではちょっと難しそうだけど・・・(ガスレンジが欲しくなる〜)
ウチのチゲ?すっごい適当ですよ。いりこだしとキムチ+その汁をいれて、あとは塩、しょう油、ごま油とかで味をそれっぽくしたら 魚介とか豆腐を入れちゃう、それだけ。。。。本場の人が聞いたら怒りそうですよね。あ、でもキムチはちゃんと炒めますけど。美味しさ(うま味成分の量)がかなり変わるんだそうです。
投稿: moi | 2010年12月24日 (金) 20時49分