雪と苗と猫たちと。
昨日の夕方。水たまりが芝の上に見えるくらいの雨から雪へ。
朝になったら また冬景色。。。
朝から雪かき、当然ですが下は水たまりだったからものすごく重くて嫌になりました
でもグリーンハウスは勿論
ガレージなどに苗を育てる場所を取れない我が家、
ベッドルームだけではなくフロントルームの一部も育苗場です 大笑
もちろん、花を多くしてますけど・・・・
苗や草の手入れをしていると 興味津々(若葉or花を食べたい)のこーちゃんや
遊べる?と 少し後ろでじぃいっと待ってるなぁちゃんや
足の周りでスリスリして「ふみゃっ(あそぼ!)」を繰り返すmaoちゃん。
それにしてもこいつは、ホントに・・・ぶさです。
性格は本当にかわいいんだけどねぇ〜 うちのダンナ、結構めろめろだし。
暫く前に丸坊主にしたカランコエも、また花を付けてます。
ベッドルーム育苗場のキュウリ君達。
無理矢理 不織布から根を外したので心配したけど
結構みんな、元気。
本当に良い天気・・・とぼぉっとしていたかったけど、
急用が入り 午後は夕食が終わるまでバタバタでした。
かぁちゃんも あんた達とごろごろして遊びたかったよ・・・
***** ***** *****
で、朝に一生懸命雪かきしたというのに、気温が上がって4割は勝手に融けてました・・・・
にほんブログ村
参加してます。よかったら帰り際、押してくださいませ。
***** ***** *****
« 天気とにらめっこしながら | トップページ | 地震・津波 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 被災地のはじっこの、普通の風景。(2011.06.07)
- ご無沙汰しています・・・日本に来ました。(2011.06.05)
- ちょっとお知らせ(2011.05.02)
- 暖かくなったと思ったら。(2011.04.04)
- プロってすごい。(2011.04.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
そちらはまだまだ雪が降るんですね~!
こっちもついこないだ雪が降りました。
一生懸命雪かきしたのにあっと言う間に融けちゃう雪
「あの時間を返せ~」って感じですね(笑)
ニャンコたちと陽だまりでゴロンしたら気持ち良さそう♡
投稿: Juno☆ | 2011年3月 9日 (水) 00時50分
これでまた洗車はお預け?爆笑
こちらは雨ですが夜から雪のようです。
この時期は天気もいったりきたり・・ですよね。
毎日スノーパンツを洗おうかどうか迷ってます。
ねこちゃんずはホント癒される~
それだけ苗があって我慢してるなんておりこうさんじゃないですかぁ!?
いいなぁ。。
投稿: おね太郎 | 2011年3月 9日 (水) 09時45分
あぁ、わかります。水で重くなった雪と、
もしかして雪かきしなくても溶けたんじゃ・・・っていう感覚!
最近そんなのの繰り返えしです苦笑
maoちゃん、目付きが怖いですが甘えん坊なんですね?
なぁちゃんとのじゃれあっている姿も愛らしい。
良い家族に出会えて本当によかった♪
投稿: みぃ | 2011年3月 9日 (水) 10時01分
まだまだ雪なんですね〜。でも、気温が下がって水の部分が氷にならなくて良かったですね。そうなったら、最悪だー。外はまだまだ冬でも、moi-sanちの家の中はすっかり春。すくすくと育つ苗達。本当に春が待ち遠しいですね。
ニャンコ達、三匹三様可愛いです♪
投稿: midasjenny | 2011年3月 9日 (水) 15時37分
湿り雪になってきたのね。
でも雪かきしてその後自然に・・・悔しいねぇ。
それがね、バジルとか食べるならまだいいの。
根こそぎ引っこ抜いてどこかへ持って行っちゃってるの。
香りの強いローズマリーもやられたのよ。
投稿: ree | 2011年3月 9日 (水) 18時44分
こちらもいったん溶けたと思って
安心してた雪が、またガンガンふってます。
春の雪って聞こえはいいけど、
うんざりしますよね。
なんだかいつまでも寒いし。
mao可愛いじゃないですか!
写真ではちょっと目が据わってる
みたいにみえて、なんだがアニメの
キャラクターみたいにみえますね。
投稿: 猫空(やまっち) | 2011年3月10日 (木) 05時37分