地震・津波
3月11日午後2時45分頃に たて続いておきた地震。
連絡の取れていないご親族をお持ちの方、少しでも早く連絡が取れますように。
一人でも多くの方が無事でありますように。
そして 亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
私個人を知る方へ、私の両親、姉妹、その家族、主人側の親族は元気です。
宮城にいる私の叔父、叔母、従姉妹達などの親族については 日本でもまだ分からないと言うことですが
みんな生きていてくれることを信じて連絡を待っています。
遠い地では寄付と「祈ること」くらいしかできませんが
祈りが通じることを願っています。
今更ですが。ウェブでお役立ていただければ。(インターネットからのアクセスです。日本国内の携帯電話をお使いの方は、それぞれのメインページから。)
それぞれ、関連ページへリンクします。
災害伝言板:災害用ブロードバンド伝言板
ソフトバンク災害用伝言板サービス他
docomo災害用伝言板サービス
KDDI(au)災害用伝言板
Willcom災害用伝言板サービス
イーモバイル災害用伝言板サービス
日本のニュース(Web配信)
NHK公式配信ニュース
その他日本の各テレビ局からの公式配信はこちらで。
消息情報ページ;
Google提供 消息情報(探している、情報を提供する)
その他基本情報;
気象庁
地震情報ー日本気象協会
***** ***** *****
***** ***** *****
« 雪と苗と猫たちと。 | トップページ | これからが。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 被災地のはじっこの、普通の風景。(2011.06.07)
- ご無沙汰しています・・・日本に来ました。(2011.06.05)
- ちょっとお知らせ(2011.05.02)
- 暖かくなったと思ったら。(2011.04.04)
- プロってすごい。(2011.04.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
moiさんのご家族が無事でよかったです。
こちらでも東北方面の親類、友人に連絡の取れない方が
まだいらっしゃいます。
今は、一人でも多くの方が
救助されるよう祈る事しかできません・・。
現地校でもなんらかの支援(寄付だと思いますが)
をするようです。
出来ることをやっていくのみ。ですね。
投稿: おね太郎 | 2011年3月12日 (土) 10時26分
ご家族が無事でなによりです。
私も揺れている間、患者さんのベッドにしがみついて恐怖に慄いていたこと以外覚えていません。本当に怖かったです。実家にいた忠タロはその夜、ずっと私のそばで震えていました。今も余震のたびに尾っぽを下げてウロウロと落ち着かない様子で居ます。
海沿いの街は悲惨なことになっています。色々な国、沢山の自衛隊員が救助に出ていますね。本当に沢山の人たちの無事と、さらなる災害が起こらないことを祈るばかりです。
投稿: みいこ | 2011年3月12日 (土) 19時14分
早く無事の確認が取れるといいね。
私も何人かいるけど、絶対大丈夫と信じてる。
お互い祈る事しか出来ないけど、信じようね。
投稿: ree | 2011年3月12日 (土) 19時27分
ご家族 ご無事でなによりです。
ご親族の方々も早く安否確認出来るとねがいます
日本のTV番組は ほぼ全て連日 "東日本 巨大地震"の報道です。
・・・悲しくて 何も言えません。
胸がつまる想いです。
私は大阪なので 少しの間揺れた程度(震度3)で知り合いとも話ましたが皆 物など落ちる事もありませんでした。
関西電力も関東に送電するとの情報が入ったので、昨日からなるべく節電しています。
皆さん 書かれているとおり、自分に出来る事をしていきたいです。
昨日 GAGAちゃんが 日本のために チャリティーグッズを発売したニュースを耳にして 私は泣いてしまいました。
投稿: AKEMI | 2011年3月12日 (土) 20時34分
Moiさん
確か、Moiさん東の方の出身ではないかと思ってずっと心配していたのです・・・。
ご家族が無事でなによりです。おじ様も無事であることを心から祈っている次第です。
こんなに酷い地震・津波は初めて見ました。一日も早く落ち着いて、一人でも多くの命が救われることを願うのみです。
投稿: Fumi | 2011年3月12日 (土) 23時46分
moiさんご家族が無事で良かった!
私が住む埼玉でも震度6で、その日は日付が変わる直前まで停電でした。
電気が復旧してからTVを観てあまりの酷さに言葉を失いました。
これ以上被害が広がらない事を願うばかりです。
投稿: グリーンゲイブルズ | 2011年3月13日 (日) 01時48分
こんにちは、えいと@です。
moiさんのご家族は東北在住でおられたんですか…。
ご無事で良かったです。。。
地震は本当に恐ろしい…!
できるだけ多くの方が助かって欲しい、祈る思いです。。。
えいと@
投稿: えいと@ | 2011年3月13日 (日) 16時27分
moiさんのご実家の方ではないかと、気になっていました。
ご家族が無事で、本当によかったです。
親戚の方についても早く連絡が取れること、お祈りしています。
九州では、何事もなく普段と変わりなく生活できています。
電気については、関東方面以上に分けられる状況にあると思うんですが、
九州の方の電気は使えないのかとそればかり考えています。
被害が広がらないよう、一人でも多くの方が救出されますよう、
ただただ祈るばかりです。
投稿: あっぴぃ | 2011年3月13日 (日) 17時28分
<皆様へ>
こんな個人的ブログを書いてしまったのに ありがとうございました。
とりあえず、一部ですが親戚の無事が確認できました。
まだ全く手がかりのない親戚もおりますが、生きていてくれた親戚がいたというだけで 本当に神様に、いろいろ手助けを下さった方々に、ただただ感謝を伝えたいです。
各国の救助チームも続々到着して下さっているとのニュースには 本当に感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。
一人でも多く助かりますように。
少しでも早く日本が立ち直れますように。
投稿: moi | 2011年3月13日 (日) 23時19分